第19回 マリンナレッジサークル(漁村勉強会)in 札幌 のご案内
久しぶりに札幌で開催します。今回は株式会社WMI(うみ)の伊藤慶子様からの話題提供です。
日 時:2025年2月19日(水) 18:00~20:00ころ
場 所:一般社団法人寒地港湾空港技術研究センター6階会議室
(札幌市北区北11条西2丁目2番17号 セントラル札幌北ビル6階)
参加者:20名程度
参加費:NPO会員(法人、個人)のほか、どなたでもひとり1,000円です。
※軽食のほか、海藻を使った加工品、アルコール・ソフトドリンクをご用意します。
【内容】
・話題提供「海とこんぶの森プロジェクト」 講師:伊藤慶子様(株式会社WMI(うみ)代表取締役)
・会食をしながら、意見交換
【申込方法】
参加される方の所属とお名前をNPO法人マリンネットワーク事務局までメールでご連絡ください。
申し込みの締め切りは2月17日(月)です。
NPO法人マリンネットワーク事務局 info@marine-network.info
【講師略歴】
〇伊藤慶子氏
静岡県生まれ。北海道大学水産学部を卒業後、2019年まで北海道庁で約18年間、水産専門職として主に、水産行政の企画、水産食品産業の推進、海洋環境の保全、水産資源管理、漁港管理などに携わる。
2019年、道庁を退職し株式会社WMI(うみ)を起業。北海道の海藻・水産物の企画販売のほか、自然環境で分解するねんどの販売や環境教育、海の再生プロジェクトを実施するなど、多岐にわたる活躍をされています。
詳しいプロフィールはここをご覧ください。
NPO法人マリンネットワーク 事務局
〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条5丁目1-1 セザール月寒中央301号
TEL 011-859-5352 FAX 011-859-5353
携帯電話 090-8428-1300(片石)
E-mail: info@marine-network.info http://www.marine-network.info/