マリンネットワークは漁村地域とその他の地域との交流・連携をコーディネートします

2025年度 NPO法人マリンネットワーク 総会・講演会・交流会のご案内

いつもマリンネットワークの活動にご協力くださりありがとうございます。

下記のとおり2025年度の総会・講演会・交流会を2025年5月17日(土)に開催します。
プログラムは下記の通りです.

2025年度 総会・講演会・交流会開催概要

■ 日時:2025年5月17日(土)
総会  14:00~14:20(正会員対象)
講演会 14:40~16:50(参加費無料)
交流会 17:00~19:00(会費 5,500円,当日会場で承ります)
※プログラムのダウンロードはこちら

■ 場所:TKPガーデンシティ札幌駅前 3階3C,3B
(札幌市中央区北2条西2-19TKP札幌ビル アパホテルTKP札幌駅前内)
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-sapporo/access/

■ プログラム:
◯ 14:00~14:20 : NPO法人マリンネットワーク総会(3階3C)
第1号議案 2024年度事業報告について
第2号議案 2024年度収支決算報告並びに監査報告について
第3号議案 2025年度事業計画(案)について
第4号議案 2025年度収支予算(案)について
第5号議案 役員の辞任と新任について
第6号議案 旅費規程の改定(案)について

◯ 14:40~16:50  :  講演会「海と人をつなぐ場づくり -映像、現場、行政の視点から-」(3階3C)

第1部 14:40~15:40
講師 長谷川友美氏(映画監督)WEBサイト
①映画上映(30分ハイライト版)「ここにいる、生きている。~消えゆく海藻の森に導かれて~」
②講演

第2部 15:50~16:50
パネルディスカッション
パネリスト:長谷川友美氏
高谷大喜氏(南かやべ漁協理事、NPO法人マリンネットワーク副理事長)
山口知子氏(北海道水産林務部森林海洋環境局 成長産業担当局長)
コーディネーター:遠藤仁彦氏(一社)寒地港湾空港技術研究センター専務理事、NPO法人マリンネットワーク理事)

○17:00~19:00:交流会 3階3B

講演会・交流会参加申し込み(お申し込みは5月13日(火)までにお願いします)

お申込フォーム(Google forms)
または
・申込用紙のダウンロード→ [PDF版] [WORD版]

※正会員の皆様は、既にメールでご案内の通り、以下より「総会・講演会・交流会申込書 兼 委任書」のダウンロードができます.2025年度総会が成立するよう、欠席される場合は「委任書」の提出をお願いします.メールまたはFAXにて5月13日(火)までに事務局にお送りくださいますよう、お願いいたします。

「総会・講演会・交流会申込書 兼 委任書」のダウンロード
個人正会員様用 → [PDF版] [WORD版]
法人正会員様用 → [PDF版] [WORD版]

 会場のご案内

TKPガーデンシティ札幌駅前

・JR函館本線 札幌駅 南口徒歩5分
・札幌駅前通地下歩行空間3番出口徒歩2分

主催・お問合せ

NPO法人マリンネットワーク
062-0052 札幌市豊平区月寒東2 条5 丁目 1-1 セザール月寒中央301号
TEL 011-859-5352 FAX 011-859-5353
メール info@marine-network.info

Copyright © NPO法人マリンネットワーク All Right Reserved.
Powerd by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.